LV1 | チョコボ | ウォルスの町、蜃気楼の町で購入 |
LV1 | シルフ | ウォルスの町、蜃気楼の町で購入 |
LV1 | レモラ | ウォルスの町、蜃気楼の町で購入 |
LV2 | シヴァ | 場所:ウォルス城配水塔 | 弱点:火 | |||
・ファイラ連発!ギルに余裕があれば、炎のロッドを使ってもいいです。 ・ファリスはシーフじゃない方がいいです。 |
||||||
![]() ミスリルソード、シールド、ミスリルヘルム、アーマー、こて 攻撃!! |
![]() 炎のロッド、羽根つき帽子、シルクのローブ、銀の腕輪 ファイラ!! |
|||||
![]() ミスリルナイフ、羽根つき帽子、銀の胸当て、エルフのマント 攻撃!! |
![]() 癒しの杖、皮の帽子、シルクのローブ、銀の腕輪 癒しの杖やケアルラなどで回復。余裕があれば、ファイラ。 |
LV2 | イフリート | 場所:古代図書館 | 弱点:冷気 | |||
・本のモンスターですが、冷気が弱点。 ・魔法剣ブリザラ、ブリザラ、シヴァ、氷のロッドで攻めましょう。 ・「あやつる」を覚えさせる為にレナは魔獣使いにしています。「あやつる」はラーニングする時に必要です。 |
||||||
![]() ミスリルソード、ヘルム、アーマー、こて 魔法剣ブリザラをかけてから攻撃。 |
![]() 鞭、羽根つき帽子、銀の胸当て、銀の腕輪 ブリザラ! |
|||||
![]() マインゴーシュ、円月輪 銀の胸当て、グリーンベレー、エルフのマント ひたすら攻撃。 |
![]() 癒しの杖、羽根つき帽子、シルクのローブ、エルフのマント 回復係。余裕があればブリザラ。 |
LV2 | ラムウ | 場所:イストリーの東の森 | 弱点:なし | |||
・デスクロー→攻撃か、黒の衝撃→レベル5デスで終わりです。黒の衝撃はクレセント周辺のブラックフレイムからラーニング可能。 ・フラッシュ対策として、銀縁眼鏡を装備させましょう。 ・さんごの剣は雷属性をもっているので、装備禁止! |
||||||
![]() ミスリルソード、ヘルム、アーマー、こて ひたすら攻撃。 |
![]() ミスリルソード、シールド グリーンベレー、忍びの衣、エルフのマント 回復係。暇な時は青魔法。 |
|||||
![]() マインゴーシュ、円月輪 忍びの衣、グリーンベレー、エルフのマント 分身して攻撃。 |
![]() メイジマッシャー、羽根つき帽子、詩人の服、エルフのマント 適当に召喚で攻撃していればいいです。必要な時は回復係にしましょう。 |
LV3 | タイタン | 場所:カルナックの隕石 | 弱点:なし | |||
・死ぬ間際にアースシェイカーをやってきます。 ・北の山のゲイラキャットをあやつり、レビテトをかけておけばOK。 |
||||||
![]() 阿修羅、ミスリルヘルム、ゴールドアーマー、ミスリルのこて ひたすら攻撃。 |
![]() 暗闇の弓矢、グリーンベレー、忍びの衣、エルフのマント 回復係。余裕があれば狙う。 |
|||||
![]() マインゴーシュ、円月輪 忍びの衣、グリーンベレー、エルフのマント ひたすら攻撃。 |
LV3 | ゴーレム | 場所:飛竜の谷 |
・モンスターに襲われている所を助ける。 ・単体で出現したときは入手不可。 |
LV3 | カトブレパス | 場所:北の湖 | 弱点:なし | |||
・反撃で悪魔の瞳(石化)を使います。なので、できるだけ大きなダメージを与えられるもので攻撃します。 ・誰かを踊り子かすっぴんにして、リボンを装備させてもいいです。 |
||||||
![]() 備前長船、ダイアの兜、ゴールドアーマー、源氏のこて ひたすら攻撃。ギルに余裕があれば銭投げ。 |
![]() オリハルコン、司祭の帽子、大地の衣、エルフのマント ガ系の魔法で攻撃。 |
|||||
![]() ダンシングダガー、小太刀 タイガーマスク、ダイアの胸当て、エルフのマント 攻撃&回復係。 |
![]() オリハルコン、司祭の帽子、光のローブ、エルフのマント 回復係。余裕があればコメット。 |
LV4 | カーバンクル | 場所:エクスデス城 | 弱点:なし | |||
▲
リフレクがかかっている時とかかっていない時があります。リフレクがかかっている時は攻撃がほとんど効きません。針千本や銭投げなどで攻めるといいでしょう。 ・ミサイルがよく効きます。 ・リフレクがかかっていない時はデスクローが効きます。低確率でカトブレパスが効くそうですが、多分効くのはこの状態の時ではないかと思います。 ▲ 魔法剣バイオで攻撃をすると、何故かクリティカルが出て、1発KOできます。 ▲情報提供:くにみつさん |
||||||
![]() こてつ、ダイアの兜、鎧、源氏の小手 ひたすら攻撃。ギルに余裕があれば銭投げ。 |
![]() 癒しの杖、司祭の帽子、光のローブ、エルフのマント ミサイルでHP削り。 |
|||||
![]() ダンシングダガー、司祭の帽子、光のローブ、エルフのマント カトブレパスかタイタン。 |
![]() エアナイフ×2、タイガーマスク、ダイアの胸当て、エルフのマント ヘイスガをかけた後に攻撃。 |
LV4 | シルドラ | 場所:海賊のアジト |
・第3世界でファリスがいる状態でアジトに行くと、イベントが発生。イベント終了後入手。 |
LV4 | オーディン | 場所:バル城地下 |
・ジャコールの洞窟からバル城地下へ行き、オーディンに話し掛け、「はい」を選ぶと戦闘。 ・制限時間1分。1分経つと全滅。 ・魔法剣ブレイクで1発です。 ・守りの指輪が盗めるので、盗んでおきましょう。ここで盗んでおかないと4人分揃いません。 ・1分経っていなくても斬鉄剣をやってきます。ただし、これは普通の全体攻撃です。それでも1000は受けるのでHPには注意しましょう。 ・ジョブ・アビリティなどは省略。魔法剣LV4以上と盗む(ぶんどる)とそこそこのHPがあれば十分です。 |
LV5 | フェニックス | 場所:フェニックスの塔 |
・最上階(30階)に来るとイベント発生。飛竜が飛び降り自殺(笑)し、召喚獣フェニックスになります。 |
LV5 | リヴァイアサン | 場所:イストリーの滝 | 弱点:雷 | |||
・珊瑚の指輪があれば楽勝です。 ・サンダガなどで攻めればすぐに終わります。 |
||||||
![]() エンハンスソード、クリスタルヘルム、メイル、源氏の小手 魔法剣サンダガで攻撃! |
![]() アサシンダガー、サークレット、白のローブ、守りの指輪 ヘイスガをかけてシルドラ! |
|||||
![]() ブレイブブレイド、エクスカリバー 源氏の兜、クリスタルメイル、守りの指輪 攻撃攻撃! |
![]() 癒しの杖、サークレット、黒のローブ、守りの指輪 サンダガ! |
LV5 | バハムート | 場所:北の山 | 弱点:なし | |||
・弱点属性はなく、吸収する属性もないので、今ある最強の攻撃で攻めるしかないです。 ・クルルはシルドラより、ホーリー、フレアの方がいいです。 ・メテオがあれば、ホーリー、フレアよりこっちの方がいいです。 ・レナに時空LV6まで覚えさせてアビリティにつければ、ファリスは二刀流で攻撃できるので、もっと楽になります。 ・バッツは普通で4000、バーサクをかけたら7000いきました。 |
||||||
![]() ブレイブブレイド、クリスタルメイル、ヘルム、源氏の小手 攻撃あるのみ!バーサクをかけておくといいです。 |
![]() 癒しの杖、サークレット、白のローブ、守りの指輪 ホーリーorフレアで攻撃!(消費MPが少ないホーリーがおすすめ) |
|||||
![]() 正宗、フレイムシールド、源氏の兜、クリスタルメイル、カイザーナックル ヘイスガをかけてから攻撃。 |
![]() アサシンダガー、サークレット、黒のローブ、守りの指輪 ゴーレムをやってからシルドラで攻撃! |